予算管理・稟議申請ソリューション

etc.

業務負担を大幅削減!

予算管理と稟議申請を自動で連携します。

  • ペーパーレス
  • Excel管理不要
  • データ活用
  • 属人化解消
  • レポート自動作成
予算と稟議を自動連携、正確な情報をリアルタイム共有

mixsolの予算管理・稟議申請ソリューションは予算編成、稟議申請(予算執行の承認)、
予実対比までの一連の業務をデジタル化し、効率的で正確な予算管理を実現。

稟議申請時の予算残確認や実績集計、レポート作成を自動化することで、
業務負担を軽減し、計画と実績のズレを迅速に調整可能にします。

  1. 部門予算の自動集計

    各部門の予算案を自動集計し、全社予算を自動作成します。各部門への予算の修正依頼もシステム上でコメント登録可能。

  2. 稟議申請時の予算残チェック

    稟議書作成時に予算残高を自動確認し、不足のリスクを未然に防止。効率的な申請が可能です。

  3. 予実対比レポートの自動作成

    あらかじめ用意したレポートやダッシュボードに、最新の予実データが自動表示。経営層向けの迅速な情報提供が可能です。


予算管理・稟議申請
ソリューションの
システム構成図

※拡大してご覧ください

予算管理・稟議申請システム構成図

※manege以外のツールもご利用可能です。


予算管理・稟議申請に関するお困りごとは
mixsolソリューションですべて解決!

  1. Excel予算管理の煩雑さ

    各部門の予算ファイルを収集する作業が手間であり、ファイルも統一されておらず統合作業が煩雑になる。

    予算入力をクラウドで一元管理。
    修正履歴や自動集計で管理負担を
    大幅軽減!

  2. 予算管理と稟議申請の連携不足

    稟議申請時に予算残の確認や正確な金額の把握が手間で、管理ミスが予算超過につながることがある。

    稟議申請時に予算残や
    超過を自動表示し、
    ミスを防ぎ作業品質が向上!

  3. 集計作業や
    レポート作成の負担

    予算と実績の集計作業に多くの工数がかかり、月次の予実差異の分析や経営会議のレポート作成の負担が大きい。

    予実差異をリアルタイム把握。
    自動集計データで簡単に
    レポート作成!

さらに

システム導入だけでは解決できない課題も
専任のSEがお客様に寄り添い丁寧に解決します。


予算管理・稟議申請
ソリューションの料金プラン

  • セットアップ費用
    120,000
  • 操作説明費用
    240,000
  • 年間利用料
    432,000円〜/1社

安心のサポートも料金プラン内に
組み込まれています。
導入前も、運用後も、いつでもそばに
mixsolがいます。


予算管理・稟議申請ソリューションの主な機能

部門予算の自動集計
各部門の予算案を自動集計し、全社予算を自動作成。各部門への予算の修正依頼もシステム上でコメント登録可能。
予算の変更履歴管理
予算の変更履歴を自動管理。誰が、いつ、どのような変更を行ったかを追跡可能。手作業の負担を軽減。
稟議申請時の
予算残チェック
稟議書作成時に予算残高を自動確認し、不足のリスクを未然に防止。効率的な申請が可能。
承認フローの自動化
稟議申請から承認までのフローを自動化。複数段階の承認も柔軟に対応し、リアルタイムで進捗を確認可能。
予算マスタと稟議申請の
自動連携
稟議申請の決裁後、予算マスタに予算執行の実績を自動登録。手作業を排除。
予算マスタの詳細検索・
一覧表示
全社予算や部門別予算の詳細を簡単に検索・一覧表示可能。情報の透明性とデータ確認の迅速性を向上。
予算超過アラートと
強調表示
予算超過を自動でアラート通知し、該当箇所を強調表示。適切な対応をサポート。
予実対比レポートの
自動作成
あらかじめ用意したレポートやダッシュボードに、最新の予実データが自動表示されます。経営層向けの迅速な情報提供が可能。
予算管理項目の柔軟な設定
部門、プロジェクト、科目などの基本項目に加えて、運用に合わせた柔軟な項目追加が可能。運用の自由度を向上。